このブログについて

自己紹介

 

ヘルメット犬
ヘルメット犬

こんにちは、ヘルメット犬(@helmet_dog)です。

ブログにお越しいただきありがとうございます。

簡単に私の自己紹介をしておきます。

学歴|国公立大学院卒
専攻|化学工学
職業|化学メーカーの生産技術

大学で化学工学を学び、勉強したことが活かせる化学メーカーの生産技術として数年働いています。

ブログのコンセプト

このブログのコンセプトはブログ名通り「かゆい所に手が届く化学系資格用語集」です!

化学メーカーで勤めている方なら共感していただけるかもしれませんが、会社に資格を取るように強く勧められます(半分強制)。

現に私もこれまでいわゆる化学系の資格を取ってきました。

  • 危険物取扱者 甲種
  • 高圧ガス保安責任者 甲種機械
  • 公害防止管理者 水質1種

いずれも国家資格で内容にボリュームがあります。

これらの資格を取る中で感じた2つの理由からこのブログを書いています。

①検索してもずばり知りたい情報が出てこない!(これから資格勉強する人のため)

これらの資格は専門的でマニアックです。

ゆえに

わからない専門用語が出てくる → Googleで検索

では、知りたい情報が出てこないことがしばしばあります。

例えば、公害防止管理者の資格勉強する中で「排水ストリッパー」という用語が出てきます。

Google検索するとこんな感じです。
「排水ストリッパー」を的確に解説してくれるサイトが出てきません。


このように試験に必要なズバリ知りたい情報を知れるサイトがあれば、資格取得を目指している人の助けになるのでは?と考え、ブログをはじめました。

②せっかく資格を取得したが、言葉を覚えただけで内容はよく割らないまま(資格取得した人のため)

資格取得の目的とは何でしょう?

正直なところ

会社に言われて気が進まないけれども仕方なく勉強しているという人が多いのではないでしょうか。

私もそうでした。

資格取得しても給料が増えるわけでもなく、せいぜい試験日の交通費程度。

その割に数か月間勉強に時間を取られてしまう。

なるべく最低限の努力・知識で合格を目指そう

と、資格勉強へのモチベーションは正直低かったです。

ただ、勉強すると同時に、勉強してみれば工場で働く上で、必要な知識を網羅的に学ぶことができるとも感じました。

そこで、試験問題さえ解ければいい “用語” だけを覚えるのではなく、豆知識レベルでいいから自分の血肉となる形で知識を身につけたいと思うようになりました。

既に資格を取得したが、正直、用語を何となく覚えている状態で終わってしまっている人(自分も含め)のために、豆知識レベルでいいから、用語を解説したサイトがあればいいのにと思い、このブログを開設しました。

今はまだ用語数も少ないですが、少しずつ記事を増やしていきます。
勉強の息抜きとして雑記の記事もあるので良ければ読んでいって下さいね。

「かゆい所に手が届く化学系資格用語集」が皆さんの資格取得の助けや、すでに資格を持っている人の知識の整理に役立てばうれしいです。

→ 「かゆい所に手が届く化学系資格用語集」